当日の申し込みは行えますか。
A・C・D・E・G・H・Iコースについては、当日申込を受け付けております。
詳しくはコースご案内の「当日申込・コース変更」でご確認ください。
コース変更は行えますか。
A・C・D・E・G・H・Iコースについては、コース変更が可能です。
参加を希望されるコースの受付時間に直接お越しいただき、会場受付でお申し出ください。また、詳しくはコースご案内の「当日申込・コース変更」でご確認ください。
Fコースのチャーター便は有料でしょうか。また、帰りの便はありますか。
Fコースのチャーター便については無料でご利用いただけます。帰りの便もご用意させていただいておりますので、ご利用ください。詳しい時間については、当日お渡しするコースマップにてご確認ください。
上島会場にはどうやっていったらいいですか。
上島会場までの行き方は上島町ホームページをご覧ください。
わからない場合は、上島町役場 観光戦略課(0897-77-2252)までお問い合わせください。
定員オーバーになった場合、どうなりますか。
定員を設けているコースについては、先着順となっておりますので、定員に達した時点で募集を締め切らせていただきます。FAX申込の方で、希望コースが満員となった場合、事務局よりご連絡させていただきますので、お手数ですが再度お申込みください。
昼食の斡旋はありますか。
昼食の斡旋はございません。ただし、中央会場につきましては、今治くるしまライオンズによるおにぎり等の販売がございます。
また、中央会場にキッチンカーが来ます。(予定)
申込をしたのですが、参加できなくなりました。参加費は返してもらえますか。
取り消し・不参加の場合でも、いったんお支払いいただいた参加費は返却できませんので、ご了承ください。
各コースどのくらいでゴールできますか。
1時間で約4kmを徒歩速度の目安にしてください。
30km 約7時間
20km 約5時間
10km 約3時間
コースを外れて自由に歩いても良いですか?
コースを外れて歩く方は自己責任でお願いします。万一事故が発生した場合、責任(保険等)は負いかねますのでご了承ください。
途中でリタイヤした時の送迎などはありますか?
途中でリタリアした場所からの送迎などは対応しかねますので、公共交通機関等を利用し、各自でお戻りください。ケガや事故の場合はこの限りではありません。
マイカップの推進はどうなっていますか?
コースの途中、接待所がございますが、環境保全のため紙コップは設置していません。必ずマイカップや水筒をお持ちください。
宿泊の手配をしたいのですが?
宿泊施設一覧表より、各自でご連絡ください。宿泊斡旋は行っておりません。
大会期間中しまなみ海道をサイクリングする予定ですが、スリーデーマーチ開催に伴う交通規制はありますか。
当大会では、しまなみ海道の自歩道における交通規制等は行っておりません。
ただし、場所や時間帯により混雑が予想される場合があります。
特に橋の上では混雑が予想される場合がございます。
大会参加者には右側通行を呼びかけておりますが、一部ではスムーズな走行ができなくなる恐れがありますこと、予めご了承ください。